Xperia Z Ultraを買って、6インチ台のスマホに魅力を感じました。
ネットを見るにも、Kindle読むにも、漫画を読むにもちょうどいい大きさで、すごく好きです。
6インチと6インチ台のスマホについてそれぞれまとめてみます。
2015年12月13日更新
8インチタブレットについてもまとめています⇛
8インチタブレットiPad mini4とZenPad S 8.0、Galaxy TabS2、Xperia Z3 Tablet compactを比較してみる
6インチスマホ
比較表
製品 | Ascend Mate7 | Zenfone2LaserZE601KL | 極 | Nexus6 |
---|---|---|---|---|
メーカー | Huawei | ASUS | FREETEL | モトローラ |
発売日 | 14年12月 | 15年11月 | 15年11月 | 14年11月 |
OS | Android4.4 | Android5 | Android5.1 | Android5 |
CPU | 1.8GHz / 1.3GHz | Snapdragon 616 | MediaTek Helio X10 | Snapdragon805 |
8コア | 8(1.7+1.2GHz) | 2GHz×8コア | 2.7 GHz×4コア | |
メモリ | 2GB | 3GB | 3GB | 3GB |
ディスプレイ | 1920 × 1080 | 1920 × 1080 | 2560×1440 | 有機EL 2560×1440 |
大きさ | 6インチ | 6インチ | 6インチ | 5.96インチ |
画素密度 | 367ppi | 367ppi | 490ppi | 493ppi |
ストレージ | 16GB | 32GB | 32GB | 32/64 |
カメラ | 1300万画素 | 1300万画素 | 2100万画素 | 1300万画素 |
800万画素 | 500万画素 | 800万画素 | 200万画素 | |
バッテリー | 4100mAh | 3000mAh(取り外し可) | 3400mAh | 3220mAh |
重量 | 185g | 190g | 182g | 184g |
横 | 81mm | 84mm | 82.6mm | 82.98mm |
縦 | 157mm | 164.5mm | 159.5mm | 159.26mm |
厚さ | 7.9mm | 10.5mm | 8.9mm | 10.06mm |
microSD | 32GBまで | ○ | 64GBまで | ☓ |
Antutuスコア | 4万点前半 | 3万点前半 | – | 5万点前半 |
値段 | 3万円台 | 45,140円 | 42,984円 | 6万円台 |
AscendMate7
AscendMate7は背面の指紋認証で立ちあげが可能なので、もった瞬間に画面立ち上がっている感じが素敵です。
現在、Amazonで3万円前半で購入できます。値段も安くAntutuベンチマークも4万点超えとかなりコスパが高くなっています。
- 6インチスマホ『AscendMate7』のスペックとレビュー
- AscendMate7とiPhone6、iPhone6Plus スペック・実機比較
- 【カメラ比較】honor 6Plus、AscendMate7、iPhone6、Zenfone2の比較
- AscendMate7は指紋認証の使い勝手がいい!顔認証もおもしろい!
Zenfone2Laser(ZE601KL)
ASUSより5インチサイズがこれまであったZenfone2Laserの6インチが発売されました。
現在、使用している最中です。使い終わったら、レビューを追加します。
6インチZenfone2Laser外観・中身・ベンチマークレビュー
極
日本の企業のfreetelが発売予定のスマホです。名前は極(KIWAMI)
めっちゃかっこいいですね!
スペックもかなり高いです。Nexus6にSDカードを入れられるようになった…上位互換という感じさえしますね。
そして、値段も税抜きで4万円切るってかなりコスパが良いです。
実際使ってみても、非常にコスパの高いすばらしいスマホだと感じました。
- 極(KIWAMI)SDカード・SIM・お勧め設定・評価レビュー
- 6インチスマホ『SAMURAI 極(KIWAMI)』のスペック・外観・中身・ベンチマークレビュー
- 【実機比較レビュー】『極(KIWAMI)』と『ZenFone 2 Laser(ZE601KL)』
Nexus6
現在、発売されている6インチのスマホだと一番スペックがいいのはNexus6ですね。
有機ELで画質も高くて、ハイスペックと呼ぶに相応しい端末です。microSDが対応していないのがちょっと残念。
去年の端末ではありますが、スペック的にも最新のものと比べて劣っていません。
先日発売された Xperia C Ultraに比べてもスペックは上です。
2015年の9月頃は新しいNexus6Pの発表があったので、かなり値下がりしましたが、また、値を戻しています。
Google Nexus 6 グローバル版 XT1100 並行輸入品 (32GB, ダークブルー) Dark Blue
6インチ以上スマホ
比較表
モデル | XperiaZUltra | Huawei P8 max | PHAB Plus Dual |
---|---|---|---|
発売日 | 13年12月 | 15年9月25日 | 15年9月 |
OS | Android4.4 | Android 5 | Android 5 |
CPU | Snapdragon800 | Kirin 935 | Snapdragon™ 615 |
2.2GHz×4コア | 2.2GHz x4 1.5GHz x4 | 1.0GHz x4 1.5GHz x4 | |
メモリ | 2GB | 3GB | 2GB |
ディスプレイ | 1920×1080 | 1080×1920 | 1080×1920 |
大きさ | 6.4インチ | 6.8インチ | 6.8インチ |
画素密度 | 344ppi | 324ppi | 324ppi |
ストレージ | 32GB | 32GB | 32GB |
カメラ | 800万画素 | 1300万画素 | 1300万画素 |
220万画素 | 500万画素 | 500万画素 | |
駆動時間 | 3050mAh | 4360mAh | 3500mAh |
重量 | 212g | 228g | 220g |
横 | 92mm | 93mm | 96.6mm |
縦 | 172mm | 182.7mm | 186.6mm |
厚さ | 6.5mm | 6.8mm | 7.6mm |
外部メモリ | ○ | ○ | ○ |
防水 | ○ | ☓ | ☓ |
値段 | – | 61,625円 | 38,785円 |
値段
PHAB Plus DualはEXPANSYS(別途関税代と輸送代で43,000円ぐらい)
Huawei P8maxはAmazon
Huawei P8max
Ascend Mate7を発売している中国のHuaweiから、6.8インチのスマホが発売されました
6.8インチとほぼタブレットのサイズですね。Xperia Z Ultraに比べると横幅はほぼ同じなので、ジーンズの後ろポケットには入れることができそうですね。
縦の部分はかなりはみ出しそうではありますが。
Huawei P8maxレビュー!GalaxyNote5、Zenfone2Laser、iPhone6Plusと比較写真あり
PHAB Plus Dual
Lenovoから発売されたPHAB Plusですが、 Huawei P8 maxよりはCPUのスペックが劣るものの、
4万円強で購入できるということでコスパは高いように思えます。
スマホ・タブレットのガジェット情報を比較表などつくって更新しています。