AscendMate7を購入したので、僕のiPhone6、妻のiPhone6Plusで実機を比較してみます!
スペック比較表
モデル | Ascend Mate7 | iPhone6 | iPhone6Plus |
---|---|---|---|
発売日 | 14年12月 | 14年9月 | 14年9月 |
OS | Android4.4 | iOS | iOS |
CPU | 1.8GHz / 1.3GHz | AppleA8 | AppleA8 |
8コア | – | – | |
メモリ | 2GB | 1GB(未発表) | |
ディスプレイ | 1920 × 1080 | 1334×750 | 1920×1080 |
大きさ | 6インチ | 4.7インチ | 5.5インチ |
画素密度 | 367ppi | 326ppi | 401ppi |
ストレージ | 16GB | 16GB/64GB/128GB | |
カメラ | 1300万画素 | 800万画素 | 800万画素 |
800万画素 | 120万画素 | 120万画素 | |
バッテリー | 4100mAh | 11時間 | 14時間 |
重量 | 185g | 129g | 172g |
横 | 81mm | 67mm | 77.8mm |
縦 | 157mm | 138.1mm | 158.1mm |
厚さ | 7.9mm | 6.9mm | 7.1mm |
外部メモリ | ◯ | ☓ | ☓ |
指紋認証 | 裏側 | TouchID | TouchID |
値段 | 45,800円 | 88,398円 | 103,000円 |
今日現在のAmazonの値段(iPhoneはSIMフリー・ゴールド・16GB)
【SIMフリー】 iPhone 6 16GB ゴールド Apple 4.7インチ
【SIMフリー】 iPhone 6 Plus 16GB ゴールド Apple 5.5インチ
実機写真比較
(左からiPhone6、AscendMate7、iPhone6Plus)
AscendMate7は6インチとiPhone6Plusより一回りディスプレイがおおきいながら、全体としてはそれほど大きさの違いを感じさせません。
iPhoneはケースをつけたままでの撮影です。ケースをつけて同じぐらいの幅ですね
ブラウザにうつる情報量はiPhoneの方が多いですね。AscendMate7は画面が大きいですが、ここらへんが最適化されていませんね。
AscendMate7…せっかくディスプレイが大きいのですから、ひと画面の情報量がもっと大きければよりいいんですけどね。
iPhone6の方が明るくて綺麗な印象は受けます。
撮影はhonor 6Plus
指紋認証
指紋認証はAscendMate7は裏側からできます。触れるだけで起動するので楽です。
iPhoneのTouchIDも使い勝手がいいですね。ただ、こちらは押し込まないといけません。ただ、触れるだけで起動してくれるようになれば、より使い勝手が上がると思います。
カメラの性能
同じ時間に撮影しました。やっぱりiPhone6のカメラはいいですね。
AscendMate7も暗めではありますが、しっかり写っているなとは思いました。
一つのサイトのスクロール回数
このエントリーをそれぞれの端末でスクロールしてみてみると、
iPhone6は9回、iPhone6Plusは10回、AscendMate7は2回のスワイプが必要でした。
ブラウザの移動はAndroidの方がスムーズでいいですね。
SDカード
AscendMate7はmicroSDカードの利用ができます。
容量を簡単に増やせるのでホント便利ですね。端末を変えた時も、音楽などはこっちに入れておいて、そのままSDカードを移行すればいいだけですからね。
ちなみに、スマホはmicroSDカードです。僕は間違ってSDカードをAmazonでポチったことがあるので注意してくださいw
あとがき
iPhoneの強みはなんといっても、アプリですね。僕がiPhoneとAndroidの2台持ちしている理由はアプリですから。それ以外の部分ではだいぶAndroidは優秀になってきています。
そして、何よりiPhoneは高い…未だに10万超えなんですね。
今日の5・7・5 iPhoneの カメラ性能 やはり良い!