MacBookの選び方!MacBook Pro・MacBook Airを比較!

#たすくま を使って『第2領域』を毎日少しずつ前に進める

スポンサーリンク

1日1ページでも本を読めば1年で365ページ本を読むことができます。毎日1分勉強すれば年で6時間。毎日10分勉強すれば年間60時間です。

1日では大したことができなくても、塵も積もれば山となる。少しずつでも取り組むことで年間にすると大きな時間になります。

2018年に入ってから『たすくま』に新しいタスクを作成しこれまでできなかったことを毎日少しずつできるようになってきました。

Taskuma -- TaskChute for iPhone

3600円
(2016.12.7時点)
posted with ポチレバ

『たすくま「超」入門』

https://farm1.staticflickr.com/700/22120331174_193422f32a_z.jpg

たすくまの電子書籍を書きました。

マークをつける

IMG_7061

毎日、少しずつ取り組みたいタスクに目印をつけます。🅰や🔴といった目立つマークがいいと思います。そのタスクは毎日少しずつ前に進めるために行うタスクです。優先して行うようにします。

僕は、マークをつけたタスクを、スクショを取って毎日『みんチャレ』というアプリのたすくまチームに投稿しています。

自分で確認するだけでもいいですし、Twitterに一言添えてあげるのもいいかもしれません。

7つの習慣で言えば第2領域の『緊急ではないけど重要なこと』です。意識しないとなかなか取りかかれないものです。[marker]1日で0分なら何日だろうが0分ですが、1分でも行えば年間で6時間にもなります。1分しかできないからやらないのではなく、1分でもいいので行うことが大切です。[/marker]

週で見直す

僕は毎週土曜日に、週次として一週間の振り返りと来週について考える時間をとっています。Dynalistに目標時間を書いておき、次の週に達成状況などを書きます。

スクリーンショット 2018 01 25 7 49 44

振り返りを行うときは『たすくま』のプロジェクトの達成時間を見返すようにします。

IMG_7070

できなかったら、なぜできなかったかを考えながら来週のスケジュールを見ながら目標を立てます。

1ヶ月だと長すぎて目標が破綻してしまうことがあります。週の区切りが個人的にはちょうどいいかなと思います。一週間で長すぎる場合は、シゴタノの大橋さんが『「月間目標」より「3日間目標」を立てた方が捗る』でおっしゃっている通り、3日ぐらいでもいいかもしれませんね。 

僕が今取り組んでいること

僕が今取り組んでいるものに、仕事の学習、本を読む、筋トレの3つです。

仕事の学習は、一度やらなくなってしまったらなかなか億劫で始めることができませんでした。ただ、いざ初めて見ると楽しくて思ったより時間をとってやっていました。一週間の目標1時間だったのが3時間弱もやっていました。

本が好きな人は別に放っておいても読むのでしょうが、僕は意識しないと本を読まない性格なので1日10分の時間をとっています。たった10分でも月5時間になるので何冊かは読むことができます。

先月頭に買ったライフハック大全も全然、手をつけていませんでしたが、毎日の習慣になってやっと読み始めました。