XperiaZ5のアンバサダープログラムのモニター企画でXperiaZ5 をお借りしたのでレビューします。
Xperia Z5 SO-01H ブラック 黒 エクスペリアZ5 【docomo】
スペック
モデル | Xperia Z5 |
---|---|
発売日 | 2015年10月 |
OS | Android 5.1 |
CPU | Snapdragon810 |
8コア | |
メモリ | 3GB |
ディスプレイ | 1080×1920 |
大きさ | 5.2インチ |
画素密度 | 424ppi |
ストレージ | 32GB |
カメラ | 2300万画素 |
500万画素 | |
バッテリー | 2900mAh |
重量 | 154g |
横 | 1466mm |
縦 | 146mm |
厚さ | 7.3mm |
外部メモリ | ○ |
防水 | ○ |
外観
最初はdocomoのホーム画面だったのですが、かっこ良くないのでXperiaのホーム画面に設定から変更しました。
見にくいですが下のほうにXperiaという文字はあります。docomoの文字はいらないなー
右側に上から指紋認証、音量、カメラのシャッターがあります。
シャッターの長押しでカメラが起動します。このシャッターの発想は面白いですね。横持ちで写真を取る時に使い勝手が良いです。
左サイドにはSIMとSDカードのスロットがあります。キャップを取るとトレイがあります。
トレイは押し出すのでなく先端の爪をひっかけて引き出すタイプのようです。ちょっと取りにくかったです。
上部はイヤホンハックがあります。
下部はmicroUSBにつなぐことができます。
中身
最初のホーム画面が、docomo仕様で全然スマートじゃありませんでした。すぐにXperiaホームに変えました。
不要なアプリもいっぱいインストールされていて、キャリアスマホは嫌ですね。
SIMフリーでキャリアで出してもらいたいです。
Xperiaホームの方が断然いい!
指紋認証の使い勝手は良好
設定⇛セキュリティより指紋登録を行います。僕は左手の中指と親指を登録しました。
指紋認証の使い勝手はいいです。
iPhoneやGalaxyのホームボタンの指紋認証よりも断然使い勝手が良いです。
AscendMate7や極(KIWAMI)の背面認証よりも、正面からも指紋認証ができる点はいいですね。
できれば、プッシュしないで当てるだけで認証してもらうとさらに使いやすいと感じました。
ただ、サイドの指紋認証の使い勝手は想像以上でした。
ベンチマーク
Antutuベンチマーク
Antutuベンチマーク ver6で計測をしてみました。以前までのよりスコアが2万ほど大きく出ますね。
XperiaZ5は73186という数値が出ました。一応Antutuの公式上の数値だと76862ということです。
非常に数値が高いだけあってさくさくです。ただ、ARで写真撮影を行った際、重くなりかなり本体が熱くなりました。
Geekbench3
Geekbench3のスコアはシングルスコアが1341、マルチスコアが4052です。
GalaxyNote5とiPhone6sとの比較はこのようになります。
– | GalaxyNote5 | XperiaZ5 | iPhone6s | iPhone6 |
---|---|---|---|---|
Antutu ver6 | 83944 | 76862 | – | – |
シングルスコア | 1481 | 1341 | 2527 | 1609 |
マルチスコア | 4885 | 4052 | 4427 | 2858 |
あとがき
デザインはGalaxyやiPhoneのほうがスタイリッシュに感じますが、防水とSDが使えるというのはXperiaZ5のいい点ですね。