MacBookの選び方!MacBook Pro・MacBook Airを比較!

【2019年】iPadの選び方!種類別に比較・おすすめを紹介(iPad Pro12.9・11/iPad/iPad Air/iPad mini5)

スポンサーリンク

iPadはたくさんの種類があります。Apple Storeで発売されているiPad Pro12.9・iPad Pro11・iPad・iPad Air・iPad miniについてそれぞれの特徴や違いを紹介します。

モデルの違いを比較

現在、Apple Storeで販売されている5つのiPadについて比較を行います。

CPUの違い

モデル iPad Pro12.9 iPad Pro11 iPad iPad Air iPad mini
世代 第3世代 第1世代 第6世代 第3世代 第5世代
発売年 2018年 2018年 2018年 2019年 2019年
大きさ 12.9インチ 11インチ 9.7インチ 10.5インチ 7.9インチ
CPU A12X A12X A10 A12 A12
メモリ 1TBのみ6GB
そのほかは4GB
4GB 2GB 3GB 3GB
ストレージ 64GB・256GB
512GB・1TB
64GB・256GB
512GB・1TB
32GB・128GB 64GB・256GB 64GB・256GB

CPUはiPad Pro(2018)→iPad Air(2019)・iPad mini(2019)→iPad(2018)の順番で優秀です。ただ、普通のiPad(2018)でも普通にネットしたり動画を見たりするには十分なスペックです。

iPad Air(2019)・iPad mini(2019)メモリは3GBでiPad Proよりは少ないですが、iPad(2018)よりは多いです。

サイズ・重さの違い

モデル iPad Pro12.9 iPad Pro11 iPad iPad Air iPad mini
発売年 2018年 2018年 2018年 2019年 2019年
高さ 280.6mm 247.6mm 240mm 250.6mm 203.2mm
214.9mm 174.1mm 169.5mm 174.1mm 134.8mm
厚さ 5.9mm 5.9mm 7.5mm 6.1mm 6.1mm
重さ(Wi-Fi版) 631g 468g 469g 456g 300.5g
重さ(Wi-Fi・Cellular版) 633g 468g 478g 464g 308.2g

サイズはiPad Pro12.9(2018)が一番大きく、iPad mini(2019)が一番小さいです。

iPad Air(2019)・iPad Pro11・iPadは大体同じくらいの大きさです。

コミックとの大きさは『コミックを読むならどれがいいか?iPad mini・iPad Air・iPad Pro比較』でまとめています。

外観・認証の違い

モデル iPad Pro12.9 iPad Pro11 iPad iPad Air iPad mini
発売年 2018年 2018年 2018年 2019年 2019年
スピーカー 4つ 4つ 2つ 2つ 2つ
カラー シルバー
スペースグレイ
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
シルバー
スペースグレイ
ゴールド
シルバー
スペースグレイ
認証 Face ID Face ID Touch ID
第1世代
Touch ID Touch ID
イヤホンジャック × ×
端子 USB Type-C USB Type-C Lightning Lightning Lightning

2018年に販売したiPad Proは大幅にデザインが変わりました。

上下のベゼルが減り、Touch IDからFace IDという顔認証に変わりました。iphoneはTouch IDの方が使いやすいと感じるのですが、iPadについてはFace IDの方がいいですね。大きいのでいちいちTouch IDに指を当てるというのが手間に感じます。

スピーカーはiPad Proシリーズが4つあり横に置いたときに左右から音が出ます。

iPad(2018)・iPad Air(2019)・iPad mini(2019)は片側だけです。タブレットで動画を楽しみたい場合はiPad Proの方がいいですね。

LightningからUSB Type-Cに変わり、Lightningより拡張性が高くなりました。イヤホンジャックはなくなりました。

ディスプレイの違い

モデル iPad Pro12.9 iPad Pro11 iPad iPad Air iPad mini
発売年 2018年 2018年 2018年 2019年 2019年
大きさ 12.9インチ 11インチ 9.7インチ 10.5インチ 7.9インチ
画素密度 264ppi 264ppi 264ppi 264ppi 326ppi
True Toneディスプレイ ×
広色域ディスプレイ(P3) ×
フルラミネーションディスプレイ ×
反射防止コーティング ×
ProMotionテクノロジー × × ×

ディスプレイはiPad Pro(2018)>iPad mini(2019)>iPad Air(2019)>iPad(2018)です。

iPad Proは『ProMotionテクノロジー』に対応なのでApple Pencilで書いたり画面を動かしたときの反応が非常にいいです。

iPad mini(2019)はタブレットの中では画素密度が高いです。

iPad(2018)は他に比べて性能は劣りますが、かといって画面が見にくいということはありません。

唯一、『フルラミネーションディスプレイ』ではないのでApple Pencilで書くときに1枚ガラスが挟まった印象を受けます。少しメモする程度ならいいですが、書く頻度が多いなら『フルラミネーションディスプレイ』対応のiPadをおすすめします。

Apple Pencil・Smart Keyboardの違い

モデル iPad Pro12.9 iPad Pro11 iPad iPad Air iPad mini
発売年 2018年 2018年 2018年 2019年 2019年
Apple Pencil Apple Pencil
(第2世代)
Apple Pencil
(第2世代)
Apple Pencil
(第1世代)
Apple Pencil
(第1世代)
Apple Pencil
(第1世代)
Smart Keyboard Smart Keyboard Folio Smart Keyboard Folio Smart Keyboard Smart Keyboard ×

Apple Pencilは2018年に販売されたiPad Proから第2世代となり、Smart KeyboardはSmart Keyboard Folioに変わりました。

Apple Pencil(第2世代)は磁石でiPad Proにくっつけて充電することができます。使い勝手は大きく向上しています。

iPad・iPad Air(2019)・iPad mini(2019)はApple Pencilの第1世代に対応しています。

ちなみにiPad Pro12.9でも第1世代と第2世代や、iPad Pro10.5やiPad Pro9.7はTouch IDでApple Pencilは第1世代です。iPad Proだからすべてが新しいデザインなわけではないので注意が必要です。

カメラの違い

カメラ iPad Pro12.9 iPad Pro11 iPad iPad Air iPad mini
発売年 2018年 2018年 2018年 2019年 2019年
でっぱり あり あり なし なし なし
背面カメラ 1200万画素 1200万画素 800万画素 800万画素 800万画素
F値 F値1.8 F値1.8 F値2.4 F値2.2 F値2.2
前面カメラ TrueDepthカメラ
700万画素(裏面照射型)
TrueDepthカメラ
700万画素(裏面照射型)
120万画素 700万画素 700万画素

外側のカメラの性能はiPad Pro(2018)>>iPad Air(2019)・iPad mini(2019)>iPad(2018)です。iPad Proのカメラは非常にいいです。ただ、その分、カメラの分が出っ張っているのでケースをつけないと傷つけそうです。

インカメラの性能はiPad Pro(2018)>iPad Air(2019)・iPad mini(2019)>>iPad(2018)です。iPadはかなり質は良くありません。

値段の違い

値段 iPad Pro12.9 iPad Pro11 iPad iPad Air iPad mini
発売年 2018年 2018年 2018年 2019年 2019年
価格(32GB Wi-Fi) 37,800円
価格(32GB Wi-Fi + Cellular) 52,800円
価格(64GB Wi-Fi) 111,800円 89,800円 54,800円 45,800円
価格(64GB Wi-Fi + Cellular) 128,800円 106,800円 69,800円 60,800円
価格(128GB Wi-Fi) 48,800円
価格(128GB Wi-Fi + Cellular) 63,800円
価格(256GB Wi-Fi) 128,800円 106,800円 71,800円 62,800円
価格(256GB Wi-Fi + Cellular) 145,800円 123,800円 86,800円 77,800円
価格(512GB Wi-Fi) 150,800円 128,800円
価格(512GB Wi-Fi + Cellular) 167,800円 145,800円
価格(1TB Wi-Fi) 194,800円 172,800円
価格(1TB Wi-Fi + Cellular) 211,800円 189,800円

値段の違いはこのようになります。iPad Proが高く、iPad(2018)が安く、iPad Air(2019)とiPad mini(2019)はその間です。

Wi-FiモデルはAmazonやビックカメラなどの電気屋でも販売されています。そっちのApple Storeで購入するより若干安く買うことができます。

どれがおすすめか?

  • 出来るだけ大きくて性能が高いiPad→iPad Pro12.9(2018)
  • コンパクトで持ち運びが多いiPad→iPad mini(2019)
  • 高性能でサイズは使い勝手がいいもの→iPad Pro11(2018)
  • Apple Pencilをあまり使わず、ネットなとが中心の場合はiPad(2018)
  • iPadよりも性能が高い方がいいけど、iPad Proは必要ない場合はiPad Air(2019)

出来るだけ大きいのがいい場合はiPad Pro12.9(2018)一択です。今販売されているAndroidも含んだタブレットの中でトップクラスに大きいタブレットです。

持ち運びが便利な小さいサイズがいい場合はiPad mini(2019)がおすすめです。

iPad Pro11(2018)・iPad Air(2019)・iPad(2018)はだいたい同じぐらいのサイズです。この順番で性能と値段が高いです。

公式で発売中のモデル

現在、Apple Storeで販売しているiPadについて1つずつ紹介します。

第3世代iPad Pro12.9(2018)

  • 大きくて性能が高い
  • Split Viewを多用したり、絵を描く、漫画・雑誌を読むことが多い人向け
  • 持ち歩くのには向かない

iPad Pro12.9は2015年に第1世代、2017年に第2世代が発売されました。そして、2018年には大幅なアップデートが行われTouch IDからFace IDに変わり、USB Type-Cになり、Apple Pencilも新しいものに変わりました。

iPad Pro 12.9を世代別比較』にて第1世代から第3世代の比較をしています。

iPad Pro 12.9はとても大きいです。コミックを開いたときと同じぐらいの大きさがあるので漫画を読むのには最適です。また、画面が広く絵を描くのにも適しています。

Split Viewで2画面にして使う場合も12.9インチがいいです。

ただ一方、大きすぎて取り回しは決していいとは言えません。大きさについては『iPad Pro12.9(2018年)の大きさをiPad miniやiPad Pro11・漫画本などと比較』にてまとめています。

僕は1年ほど第1世代のiPad Pro12.9を使っていました。最初の頃は画面が大きくて非常に快適だと思って使っていましたが、大きくて重いので徐々にさわる回数が減っていきました。

端末 大きさ
重さ
CPU
メモリ
その他 値段
iPad Pro12.9(2018) 12.9インチ
Wi-Fi版631g
A12X
1TBのみ6GB
そのほかは4GB
Face ID
スピーカー4つ
Apple Pencil
(第2世代)
Smart Keyboard Folio
<wi-fi版>
64GB :111,800円
256GB:128,800円
512GB:150,800円
1TB :194,800円
LTE版は+17,000円 

第1世代iPad Pro11(2018)

  • ハイスペックなタブレットが欲しい
  • 家でも外でも使いたい

iPad Pro11は2018年に売されたベゼルレスタイプのiPad Proです。11インチのサイズながら普通のiPadとほとんど大きさは変わりありません。

今、メインで使っていますが、大きさと重さのバランスのいい端末だと思います。『【レビュー】iPad Pro 11インチは使いやすい!大きさ・重さのバランスがいい!』でレビューを書いています。

kindleや漫画も両開きで読むことができますし、PDFにして何か描くにも小さすぎるということはありません。購入前にiPad Pro12.9を「重い」「大きすぎる」と少しでも思った場合は、iPad Pro11の方がいいと思います。

大きさについては『iPad Pro11(2018年)の大きさをいろいろなものと比較』でまとめています。

端末 大きさ
重さ
CPU
メモリ
その他 値段
iPad Pro11(2018) 11インチ
Wi-Fi版468g
A12X
1TBのみ6GB
そのほかは4GB
Face ID
スピーカー4つ
Apple Pencil
(第2世代)
Smart Keyboard Folio
<wi-fi版>
64GB :89,800円
256GB:106,800円
512GB:128,800円
1TB :172,800円
LTE版は+17,000円 

第6世代iPad(2018)

  • コストを抑えて最新のタブレットが欲しい
  • Apple Pencilを使いたい
  • 家でも外でも使いたい

iPadは2018年の第6世代になり、Apple Pencil(第1世代)に対応になりました。描き心地はiPad Proには及ばないですが、それでもメモをとったりするには十分です。

Apple Pencilを使う機会が多いならiPad Air(2019)やiPad Proの方がいいですね。

iPad(2018年)をレビュー!iPad Proとも比較』にてレビューを書いています。

端末 大きさ
重さ
CPU
メモリ
その他 値段
iPad(2018) 9.7インチ
Wi-Fi版469g
A10
2GB
(iphone7と同じ)
Touch ID
スピーカー2つ
Apple Pencil
(第1世代)
Smart Keyboard
<wi-fi版>
32GB:37,800円
128GB:48,800円
LTE版は+15,000円 

第3世代iPad Air(2019)

  • iPad(2018)で物足りなさを感じる人におすすめ
  • 今ならiPad Pro10.5の方がいいのでは?

2019年に発売された第3世代のiPad Air(2019)です。Apple Pencil(第1世代)に対応しました。

iPad Pro10.5と見た目はほとんど同じです。違いはこのようになります。

新型iPad Airのいいところ iPad Pro10.5のいいところ
CPUがアップ
13g軽くなる
メモリが多い
カメラの性能が上
スピーカーの数が多い
ProMotionテクノロジー対応

詳しくは『新型iPad Air(2019)とiPad Pro 10.5・iPadの違いとスペック比較』にてまとめています。

iPad Air(2019)をiPad Pro11・iPad9.7・iPad mini、コミックと大きさを比較』にて実機のレビューを書いています。

個人的には今だと値段が数千しか変わらないのでiPad Pro10.5の方が魅力的に感じますね。2年前のモデルなのでCPUは劣りますが、ProMotionディスプレイ対応でスピーカーも両側に4つついているので幅広く活躍できるように思います。

端末 大きさ
重さ
CPU
メモリ
その他 値段
iPad Air(2019) 10.5インチ
Wi-Fi版456g
A12
3GB
(iphone XRと同じ)
Touch ID
スピーカー2つ
Apple Pencil
(第1世代)
Smart Keyboard
<wi-fi版>
64GB:54,800円
256GB:71,800円
LTE版は+15,000円

第5世代iPad mini(2019)

  • サイズがコンパクト
  • 持ち運びが多い人におすすめ

4年ぶりにアップデートされたiPad mini(2019)です。CPUがiphone XSと同じA12を搭載しています。

特徴としてはサイズが7.9インチとコンパクトで他のタブレットに比べると軽く持ち運びもしやすいです。今回からApple Pencil(第1世代)にも対応しました。僕は非常に好きな大きさです。

最近のスマホはサイズは大きくなっても縦に長くなっているので漫画は読みにくいです。iPad miniは縦と横の比が4:3と横幅もあるので漫画も読みやすいです。コミックの1ページ分の大きさをイメージしてもらうとわかりやすいでしょうか

ネットはもちろん、電子書籍で本や漫画などを読むのにもちょうどいいサイズです。

【実機レビュー】iPad mini5(2019)は汎用性が高い1台!パワフルでApple Pencilも使える!』で購入レビューを書いています。

iPad(2018)との比較は『新型iPad mini5とiPad mini4・第6世代iPad(2018)を比較』にてまとめています。

端末 大きさ
重さ
CPU
メモリ
その他 値段
iPad mini(2019) 7.9インチ
Wi-Fi版300.5g
A12
3GB
(iphone XRと同じ)
Touch ID
スピーカー2つ
Apple Pencil
(第1世代)
<wi-fi版>
64GB:45,800円
256GB:62,800円
LTE版は+15,000円

iPad matome
スポンサーリンク
シェアする
むのんをフォローする
らくたのぶろぐ