MacBookの選び方!MacBook Pro・MacBook Airを比較!

Chromebook Flip C100PAを実機写真付きレビュー!軽い!安い!速い!

スポンサーリンク

20160515_060708.jpg

職業柄、職場では共有のパソコンしかなくて自分のPCを使いたいと思い、ノートパソコンを探していました。

通勤中も使いたいので携帯性に優れて軽いもの、安いけどさくさく動くものと考えていたら、Chromebookにたどり着きました。

今回、ASUSのChromebook C100PAのファーストインプレッションをレビューします。

初めてのChromebook軽くて安くて速いそんな素敵端末でした。

外見

向かって右側にイヤホンジャック・SDスロット・USB2.0が2つ・HDMI20160515_060445_001.jpg

 

左側にアダプター接続するDCIM・音量ボタン・電源

20160515_060521.jpg

キーボードとトラックパッド

20160515_060503.jpg

左側がiphoneSE、右側がiphone6Plusです。比べるとコンパクトですね。

20160515_062232.jpg

画面が回転します。タッチパネル対応なのでタブレットのようにしても使用できます。

20160515_060626.jpg

スペック

スペック表はこちらになります。

型番 Chromebook Flip C100PA
CPU Rockchip Quad-Core RK3288C
クロック周波数 1.8GHz
コア数 4コア
メモリ 2GB
インカメラ 92万画素
ディスプレイ グレア・IPS液晶
解像度 1,280×800
画素密度 149ppi
ストレージ 16GB
高さ 15.6mm
262.8mm
奥行き 182.4mm
重量 890g
インターフェイス USB 2.0×2
ヘッドホンジャック×1
microHDMI (タイプD)×1

ここが(・∀・)イイ!!

安いのにさくさく

中古で3万弱で購入しました。

ChromebookはChromeOSというOSを搭載しています。WindowsでもMacでもありません。ChromeOSは基本的にすべての作業をブラウザのChromeで行います。webブラウザのみ動作すればいいのでメモリも2GBで十分動きます。

この低スペックだとWindowsだと辛いでしょう。家にある数年前のWindowsだと立ち上がるまでに、数分かかりまともに使える状態ではありません。Chromeのみの利用に特化されているChromebookでは問題ありません。

基本的にはすべてをクラウドで行います。ストレージにExcelを保存して作業をするというようなことはありません。Officeを使いたければChromeのオンラインOfficeを使用する、ドキュメントを使いたければGoogleドキュメントを使うといった具合です。

僕の使い方は今のところ、ネットサーフィン、Twitter、Workflowyに書くといったことぐらいです。快適にできています。

Workflowyに書くということに関して言えば、以前、使用したMacBook Proとあまり使い心地は変わりありません。すぐに起動してさくさく書けます。あえて言えば、ライブ変換が使えないのと画面の美しさが劣るといったことぐらいでしょうか。MacBook ProとChromebookの10万円という値段の差を考えれば十分許容できることですが。

MacBook Pro 2015 13インチレビュー!値段・重さ・CPUのバランスがいい!

海外では学生に人気があるというのも頷けます。値段も安くてある程度の作業はできますからね。オフから立ち上がるまでにも数秒です。めちゃくちゃ早いです。

キーボードは間隔は狭いが悪くない

20160515_060509.jpg

キーボードについては10.1インチのノートパソコンなので間隔は狭いです。ただ、打ち心地としてはそれほど悪いものではありません。

値段の割にはそれなりにいい感触です。ただ、ちょっと左側のシフトキーの反応が悪いです。たまたま買った機種のせいなのかどうかはわかりませんが。

電池の持ちが実測通りいい

電池の持ちはいいです。公表は9時間ですが、10%で1時間・・・10時間ぐらいはもちますね。動画など負担をかけるとへっていくのでしょうが、基本的にそういうマシンではありませんのでね。

890gと携帯性に優れて、バッテリーも10時間もって値段が3万円程度・・・いいですね。

トラックパッドが使いやすい

トラックパッドはMacBookと同じように日本指でなぞれば画面がスクロールします。日本指で左から右にスワイプすれば進む、右から左にスワイプすると戻るです。

タップでもクリック扱いになりますし、下の部分は押しこむことでクリックとすることも可能です。

トラックパッドの使い勝手の良さもChromebookの魅力です。

ここがイマイチ

スリープからWi-Fiを拾うまで少し時間がかかる

スリープから起動させた時、Wi-Fiを拾うのに少し時間がかかります。数秒ではあるのですが、このタイムラグはちょっと嫌ですね。

この機種は比較的他のChromebookに比べるとWi-Fiを拾うまでに時間がかかりやすいようです。ココらへんがより改善されればいいです。

グレア液晶

グレア液晶なので、目が疲れます。f.luxが使えないのも辛いですね。ブルーライトカットフィルムを購入しようと思います。

参照;パソコン・Macでの目の負担を減らす

あとがき

マウスは使用しないので、キーボードだけでの操作するスキルもアップするのではないかと期待しています。workflowyのショートカットも今まで以上に使いこなしたいです。

Chromeの便利拡張機能も積極的に取り入れたいです。新しいものを取り入れるって楽しいです。

次の投稿も読む⇛follow us in feedly登録が便利